PERFORMANCE

Case study
事例紹介
事例を通じてイメージを広げてください
Case study
事例を通じてイメージを広げてください
「生産性向上」により収益力を高めたいというオファーに対しての事例
某大手メーカー様(東証1部上場)
収益力を高めるための活動に工数を割くため、既存業務の効率化によって付加価値創造型業務へのシフトを行いたいというご要望。現状は、働き方改革の一環で各種制度やルールをつくったものの、現場は何をどう進めればよいのかわからず停滞。
ムダを省き、高付加価値型仕事にシフトできていないためビジネスモデルの転換や利益率の向上が進んでいない。本音では、生産性向上は優先順位が低いと思っていて社内の機運が高まっていない。
残業削減の制度導入や時短の指示はされるが、人が少ないのに仕事だけが増え何から着手すべきか分からない。 基礎スキルが低く、制度や意識に能力がついていっていない。
弊社サービスをフルパッケージで導入した事例
事例にあるクライアント様は、弊社サービスをフルパッケージで導入されましたが、導入のパターンはこれ以外に3パターン程度あります。
A 社内講演だけ | キックオフの位置づけで社員の意識変革のキッカケづくりに |
---|---|
B 研修だけ | 社員の生産性向上に関するスキルアップのために |
C コンサルティングだけ | 意識とスキルだけではなく実務上の問題解決のために |
現在の貴社の状況に合わせて、単発もしくは組み合わせによる長期支援などでご支援します。
※事例企業はあくまでもフルパッケージでの導入事例です。